http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200805281
5/15のキリンカップメンバー選出以来、シンジの件で私がほとんど何も書いていなかったのは「どーせ岡ちゃん特有の若い子枠(別名:俺はこんなに斬新なんだぞアピール専用枠)だろう」と思っていたからなのですが、それでもまぁ抜けるのが1試合だけならなんとか帳尻は合わせられそうだし、俊輔や松井といった、似かよったポジションで海外でプレーしている選手と一緒に練習したりあわよくば同時にピッチに立てたりしたら、それだけでもシンジ自身が得るものは十分あるだろうと思って、結果度外視で静観していたのですが。そのお返しがこの仕打ちですか・・・。
いまかなり本気で怒ってます。ふざけんな岡田武史。
繰り返しになるようだけど、俊輔や松井をはじめ、シンジが本来得意とするポジションは、現在の日本代表で最も、あるいは唯一、高レベルで層が厚いポジションでもある。キリンカップのような親善試合ではなくW杯3次予選という、もうどんなことがあっても勝ち点3以外あり得ん、あろうことか負けたりしようもんなら2度と日本の土を踏むなよてめーらというぐらい重要なガチ試合において、そういう並み居るトッププレイヤーを押しのけてまで、いまのシンジが試合に出場するチャンスはあるのか?・・・率直に言って、極めて低い、と思う。ベンチにすら入れるのかどうか。
もちろん、練習時の仮想敵チーム側でプレーさせるための選手も必要なのだろう。でもそういう役目なら、頼むからJ1から持っていってくれ。いま現在リアルタイムでガチガチのリーグ戦進行中のリーグからは持っていくなよ。
それでも「いや、俺の代表には香川真司が絶対必要なんだ、すまんがここは呑んでくれ」と岡田が言うなら、まぁ何百歩か譲って呑んでやらんでもないけどね。
私が真に怒っているのはそこじゃなくて、だ。
キリンカップの選出メンバー全員をW杯予選に連れて行くつもりだったのなら最初からそう発表しとけ。
それが無理でもせめて昨日の試合終了後すぐに発表しろ。
ってことよ。
昨日の試合は埼玉で、今日の昼頃にはシンジはミナツモにいた(ヨコモコさんのブログより)。そしてまた今日だか明日だかには東京にとんぼ返り。飛行機だか新幹線だかわからないが、長距離移動の負担を舐めんな。
シンジはまだいいよ、幸いにして大きな負傷の類はいまのところ無いし、何より若い。けど、大久保嘉人とか、遠藤保仁とか、決してベストコンディションとは言えない選手にとっては、1日での東京~大阪間の往復って結構バカにできないんじゃないのか?まして矢野貴章とか、どうしたんだろうね。新潟だよ、新潟。
チームにしたってそうだ。ナビ杯中のJ1様はまだ我慢できるかもしれんが、こっちは3日後にリーグ戦を控えてるんだよ。チームの主軸である選手が出れるのか、出れないのか、1日も早く知っておきたいに決まってるだろうが。
・・・などとJサポが毒づいてみたところで岡田や協会の連中には到底聞こえないんだろうし、何よりシンジ自身のコメントを読むと、心から応援せずにはいられなくなる。シンジがセレッソの選手で、本当によかった。
行っといで、シンジ。私らは祈るような思いでシンジを見守っているから。
ただ、
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200805/st2008052617.html
J2からは唯一の選出。J1昇格へ向けたリーグ戦真っ最中の仲間のためにも、手ぶらで帰るわけにはいかない。今遠征用バッグには、C大阪サポーターから贈られた応援メッセージ入りのフラッグを詰め込んだ。
「1人で寂しいっス」と、宿舎の部屋で何度もファンの思いを読み返した。大きな勇気をもらった。感謝の気持ちは、ゴールという形で示す。
先輩達にはもうちょい馴染んどけ(´・∀・`)
▲ by exbaum | 2008-05-29 01:36 | 代